コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
水彩風?
一番塗りが広い髪の毛をそれっぽくすればそれっぽい、と思ったのでやってみた。
肌は影の色(テクスチャじゃなくて、シェーダーの方の)を赤い色味を持ったタイプにして、おお、これだ!と今思ってるところです。自己満足。
あとは何かおかしなことになってる睫と、薄暗い色になってる目だな。
・
・
・
睫は、レンダ時にスムースポリゴンを使っている事で隙間が発生している模様。普通にレンダすることにします。
顔に満足したので体を見てみたら、なんかイメージと違う。服はもっと陰影があった方が良さそうで、体のテクスチャも単調に見えるので赤を差そうか。
服飽きた。っていうか皺苦手です。素人っぽさ満開な皺になりました。もっと解像度上げて作成すれば良かったかも。
しまった。二重(瞼)を描いていなかった。って、二重難しい。顔のテクスチャに描くと、伸びる、ゆがむ、で難しいです。
大きい画像はPixivに。