×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
ダイナミッククロスでありがちなミス、っていうか、今さっきやったミス。それは、衝突対象から『髪の毛』を外すのを忘れていたこと。
キャラクターにペアレントしたアイテムがある場合、衝突対象としてキャラ全体を選んで、たとえば『頭への衝突を無視』にチェックを入れても、頭にペアレントした『髪の毛』という別オブジェクトは『無視』の対象外になってます。
頭になにか被せるとかならそれで良いのですが、服とか案外チェック確認忘れがちです。
あと同様の理由で、Natu3の場合はBreastControl等もチェックを外さないと、ひっかかりまふ。
さらに、『シミュレーションの計算の消去』をしても、なぜか前回のシミュ結果がそのまま残って、外したりつけたりした衝突対象が反映されずシミュレーション失敗することもあります。(Poser再起動してやりなおすしかないっぽい? PC環境にもよるかもですが)
さて、魅惑のDC展が開催されました(投稿期間は終了。コメント期間が12月5日まで)。わたしも1点アップしました。キャラはHiro4です。(画像クリックで、魅惑のDC展のトップページが開きます。)
Wind Field。ウィンドフィールド。Poserのダイナミッククロスやダイナミックヘアーに使える風ですね。
キャラクターにペアレントしたアイテムがある場合、衝突対象としてキャラ全体を選んで、たとえば『頭への衝突を無視』にチェックを入れても、頭にペアレントした『髪の毛』という別オブジェクトは『無視』の対象外になってます。
頭になにか被せるとかならそれで良いのですが、服とか案外チェック確認忘れがちです。
あと同様の理由で、Natu3の場合はBreastControl等もチェックを外さないと、ひっかかりまふ。
さらに、『シミュレーションの計算の消去』をしても、なぜか前回のシミュ結果がそのまま残って、外したりつけたりした衝突対象が反映されずシミュレーション失敗することもあります。(Poser再起動してやりなおすしかないっぽい? PC環境にもよるかもですが)

Wind Field。ウィンドフィールド。Poserのダイナミッククロスやダイナミックヘアーに使える風ですね。
こんな時こそダイナミッククロスでテーブルクロスだ! と思ったので、デフォ小道具の平面詳細にコンパラで無料で貰ったテクスチャ([FREE] Texure set red 201/12/12まで無料っぽい)を付けました。
背景はDreamHomeのGRなので殺風景。
V4の服は、mamomamoさんちのダウンジャケット(V4A4 clothes) です。って、肝心のダウンジャケット着てませんが(室内なので)。
ストッキングは別の服についてたのを履かせてます。
K4の服は、以前レンダロのアンケートに答えたらプレゼントなやつで貰った物です。
で、今更思いましたが、アメリカだと基本土足なんでしたっけ。そう言えば。それとも室内用のサンダルみたいなのに履きかえるのでしょうか? うーん?
闇部隊協賛の魅惑のDC展(画像投稿期間11月26日~11月28日)が気になるわけですが、テーマのダイナミッククロスの方は良いとして、エロティシズムが分からない、と思っていたらLazyroseさんがブログ(Poizon of rose)に軽く説明を書いてました。⇒エロスとか言われても困るって?
エロスというのは愛。まあ愛と言っても慈愛だとか博愛だとかの愛じゃなくて、恋愛の方の愛ですね。とは言え、テーマはエロスではなくて『エロティシズム』なので、官能的な感じになれば良いみたいです……が、残念ながら(?)人物の性器および女性の乳首が写っている物や直接的な性行為シーンはNGなので、簡単なテーマに思えて難しいです。
なんか散々考えて、作ったのが
←の画像なのですが、何やら私の中でいつの間にかエロ⇒セクシーと変換されてたようで。今になって考えると全然エロっぽくないのでボツってことに。
大きい画像はpixivに投稿してます。(大きいサイズで見るにはログインが必要)
エロスというのは愛。まあ愛と言っても慈愛だとか博愛だとかの愛じゃなくて、恋愛の方の愛ですね。とは言え、テーマはエロスではなくて『エロティシズム』なので、官能的な感じになれば良いみたいです……が、残念ながら(?)人物の性器および女性の乳首が写っている物や直接的な性行為シーンはNGなので、簡単なテーマに思えて難しいです。
←の画像なのですが、何やら私の中でいつの間にかエロ⇒セクシーと変換されてたようで。今になって考えると全然エロっぽくないのでボツってことに。
大きい画像はpixivに投稿してます。(大きいサイズで見るにはログインが必要)
Forum3DでダイナミッククロスのTシャツがダウンロードできるので、私もダウンロードしてきました。
DCってそもそもシミュレーションに時間が掛かって、それで結果が思わしくなかった時のガッカリ感がなんとも言えないわけですね。
そんなガッカリしがちなポイントも解説してくれてます。
Forum 3D 初心者向けチュートリアル■クロスシミュレーション
記事はログインしなくても見られますが、記事内で使用されているTシャツのダウンロードは、Forum3Dにログインしないとダウンロードできませぬ。
DC T-Shirt for M3, PS3, M4, V4, G2, James and Koji
なっちゃんにV4用のを着せてみました。
1フレーム目でマグネットを使って寸法を合わせ(お尻がはみ出すのでその部分を大きく、襟ぐりは上に来過ぎるので小さく)、目標のフレームでマグネットを0にします。なっちゃんのボディの方をTシャツに収まるように動かすのもアリかな?
DCってそもそもシミュレーションに時間が掛かって、それで結果が思わしくなかった時のガッカリ感がなんとも言えないわけですね。
そんなガッカリしがちなポイントも解説してくれてます。
Forum 3D 初心者向けチュートリアル■クロスシミュレーション
記事はログインしなくても見られますが、記事内で使用されているTシャツのダウンロードは、Forum3Dにログインしないとダウンロードできませぬ。
DC T-Shirt for M3, PS3, M4, V4, G2, James and Koji
1フレーム目でマグネットを使って寸法を合わせ(お尻がはみ出すのでその部分を大きく、襟ぐりは上に来過ぎるので小さく)、目標のフレームでマグネットを0にします。なっちゃんのボディの方をTシャツに収まるように動かすのもアリかな?
もう今頃やってても遅いのですが、そろそろハロウィンなのでそれ用の画像を作ろうかと思いつつ、並べてレンダリング。
DAZのDream Homeシリーズの、Great Room(有料物)に、First Class Stateroom(有料物)に入ってる椅子(?)とDream Home : The Study Furniture(有料物)に入ってるランプとカーペットを置いてレンダリングした物。
この辺のアイテム、私はDAZのPlatinum Clubには入っていないので、普通に買うと高くなりますが、以前『お試しプラチナクラブ』みたいなキャンペーンをやってた時に$1.99になってて、そのタイミングで購入したものです。
見ての通り、背景だけしかありません。キャラクターは、別に用意します。
この辺のアイテム、私はDAZのPlatinum Clubには入っていないので、普通に買うと高くなりますが、以前『お試しプラチナクラブ』みたいなキャンペーンをやってた時に$1.99になってて、そのタイミングで購入したものです。
見ての通り、背景だけしかありません。キャラクターは、別に用意します。