忍者ブログ

那々@alongtimeagoのPOSERメモ

ぷららのブログ(ブローチ)から移転しました。 元のブログURL:http://pub.ne.jp/alongtimeago/

V4 & M4

  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    PR
  •  A4_SHをH4に適用してみた図。
     A4とH4は似てるけど、微妙に違うんだなあと、適用してみると感じます。


  •  ぽざくらのブログにちらっと書きましたが、A4のモーフキャラを作りました。
     現在動作確認などしております。
     できあがったらぽざくらのダウンロードコーナーにアップする予定です。

     A4用なので、一応H4に適用してもそれなりに使えるようですが、睫がえらいことになります。なんか、ばっさばっさに(長く)なります。

     さらにはA4用なので、V4にも適用することができますが、A4の目を小さくしたり顎のとんがり具合を減らしたりしているので、V4に適用するとなかなか不細工な顔ができあがります。美人系キャラは多いですが、微妙に不細工なキャラっていうのは少ないので、それはそれでおもしろいかもですね。
     他の人がA4用に作ったモーフでそれ(別キャラに適用)やると、怒られそうですが(笑)


  •  キャラクター作ったのはいいけど、特に何かこのキャラで作品を作ろうとか考えていなかったことに気付いて、急いで作ってみました。

     M4_Euluです。名前は『エウル』と読みます。

     画像に使用した髪は、Jamie Hair
     服は、Lord of Battles for M4 and Hiro 4 (DAZ)
     剣は、Slicerについていたもの
     です。

     もっと大きな画像はレンダロの自分のギャラリーに投稿してます。

     本当は、↑に日本語でだらだら書いているようなことをレンダロのギャラリー投稿の時のコメント欄にも書きたいところなのですが、なかなか英語に訳すのが難しいので諦めました。


  •  M4のモーフキャラ、多分完成しました。

     今回は、テクスチャの解像度も小さめにしたので、きっと今までよりも軽いはずです。(まだまとめていないので、容量は自分で分かっていません)
     目の色を変えるテクスチャも付けていません。目はV4も共通なので、きっとみんな既にカラフルな目を持ってるんじゃないかと。



  • 結局テクスチャ作ることにしました。
     Taketoのテクスチャをベースに、ってか色変えただけと言っても過言では……。
     眉毛は変えたいので、眉毛用のTMを作成中です。今回のキャラは『優しそうな顔』を目指しているので、角度を下げてみました。(画像の左端)

     

     いやこれは違うだろ。優しいじゃなくて、悲しい感じに見えるよ。
     ということで、角度は普通に戻しました。(左から2番目)なんだか真っ直ぐ過ぎてキツイ感じに。
     左右を削って(薄くして)みました。(3番目)眉山の位置が目じりよりも外側になっていて、何か違和感。眉頭もはっきりし過ぎていて怖い。
     もうちょっと左右を削り(薄くして)、眉毛全体もすかしてみました。(右端)

     ところで、こうやって見ると白目が充血してる状態になってるので、やっぱりもうちょっと白くします。
     瞳の色は青ですが、派手すぎるかな? という気も。マンガ的表現としては構わないのですが。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
那々@alongtimeago

Poser関連ブログ

P R

ブログ内検索